2009年 心に残った映画
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(The Curious Case of Benjamin Button)2008
チェンジリング (Changeling)2008
ダイアナの選択(Life before Her Eyes)2008
スラムドッグ$ミリオネア(Slumdog Millionaire)2008
グラン・トリノ(Gran Torino)2008
縞模様のパジャマの少年(The Boy in the Striped Pyjamas)2008
3時10分、決断のとき(3:10 to Yuma)2007
ゼロの焦点(Zero no syouten)2009
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(Michael Jackson's THIS IS IT)2009
イングロリアス・バスターズ(Inglourious Basterds)2009
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2009年 心に残った映画:
» 2009年に劇場鑑賞した映画―★気ままにベスト10★ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
Merry Christmasいよいよ暮も押し迫り、年末のベスト10を選ぶ時期がきましたそして今月の20日でブログが無事3周年を迎えました―3年もブログを続けるなんて自分でも信じられませんが、これも仲良くして下さった皆さま、拙い記事を読んで下さった皆さま、エールを送って下さった皆さまのおかげです。 どうもありがとうございました これからもどうぞヨロシクお願いします それでは今年劇場鑑賞した作品からマイベスト10を― 1.『GOEMON』 2.『私... [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 08時32分
» 2009年の映画ベストテン and more. [Akira's VOICE]
10年間のベストもあるよ! [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 10時55分
» [輝け! ドキッ、幼女だらけの<ナカデミー賞☆2010'>発表!!] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆明けましておめでとう御座います^^
<ナカデミー作品大賞>・・・、悩みに悩みましたが、この2作品のダブル受賞です。
両者に共通するのは「希望」です。
『チェンジリング』
この作品のパワーに比べると、『グラン・トリノ』は小さくまとまり過ぎている。
『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』
一週間ほどの間に、五回映画館に赴いた目くるめく初夏を忘れない。
この作品のサウンドトラックは、物語の順番通りの収録だが、初回限定版に付... [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 15時39分
» 2009年Nakajiの映画ランキング [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年も終わりですね。。。
今日はアバターをみてからこのランキングをかこうと思っていたのですが、なんと。。。69本だったので、思わず70本と思い、のだめを再度みてきました
さてさて2009年はNakajiの映画館でみたのは、70本ですその中でのランキングで....... [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 22時33分
» 座布団シネマ2009 お薦め映画発表です! [サーカスな日々]
さて、毎度のことですが、恒例の「お薦め映画」発表です。私の場合は、ほとんどが怠惰なDVDの寝転び鑑賞であり、新作ロードショーからは、半年から1年のタイムラグ、ミニ映画館上映ものでは、2,3年のタイムラグでようやくDVDで出されるものもありますので、ご容赦を。さきほど、数えてみましたら、今年「座布団シネマ」レヴューは80本。数本に1本ぐらいの割合でアップしている勘定です。ときどき記憶を確かめるようにして借りる往年の名作ドラマや、韓国・アメリカ中心の時間だけはいやになるほど費やしているテレビドラマシリー... [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 22時56分
» 2009年ひらりんアカデミー賞 ノミネート編 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
明けおめでございます・・・
今年の一発目も、恒例の「ひらりんアカデミー賞」のノミネートから。
2009年は合計220本鑑賞(うち100本が劇場鑑賞)。
その中から厳選した作品・俳優です。... [続きを読む]
受信: 2010年1月 1日 (金曜日) 23時10分
» 映画:2009年のまとめです [よしなしごと]
今年の新作映画鑑賞実績は70本です。約5.2日に1本の計算ですね。
今年2009年に見た映画のタイトルと評価、トラックバック(TB)を頂いた数と、アクセス数(PV)を一覧にしてみました。 [続きを読む]
受信: 2010年1月 2日 (土曜日) 12時48分
» My Best Movie of 2009 [映画!That' s Entertainment]
"My Best Movie of 2009"
2009年、映画館とWOWOW&NHK-BSで観たおよそ180本の映画の中から私が極めて
個人的に選んだベスト10です。観に行ってない映画もたくさんあり、これは独断と偏見ですから
抗議は受け付けません(笑)
"★映画館で観た新作
①「グラン・トリノ」
②「スラムドッグ$ミリオネア」
③「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
④「チェンジリング」
⑤「レボリューショナリーロード/燃えつきるまで」
⑥「007 慰めの報酬」
... [続きを読む]
受信: 2010年1月 2日 (土曜日) 17時42分
» 2009☆ベスト&ワースト映画 /2009 BEST&WORST MOVIE☆ [我想一個人映画美的女人blog]
今年で12年目となりました☆独断と好みによりmigが選ぶ、年末の映画ランキング{/hikari_pink/}
映画の出来の良さではなく、面白く感じたものを重視{/m_0136/}
対象となるのは 2009年に公開またはDVD化された作品。
劇場にて102本(試写含む、2回以上観た作品は1本と計算。今年も2回以上観た映画多かったな☆)
おウチ鑑賞 DVD 約60本(昔観た作品&レビューを書かなかった過去作品含む)
計 162本。タイトルクリックでレビューへ飛びます。
いつものようにラジー賞付き(※... [続きを読む]
受信: 2010年1月 3日 (日曜日) 00時43分
» 2009年度勝手気ままにマイベストシネマ発表!! [ひるめし。]
もう2010年になっちゃったけど・・・
去年の一年間映画館で観た映画のまとめです。
今年は94本(日本映画28本・海外映画66本)を鑑賞。
2006年は合計113本・・・
2007年は合計159本・・・
2008年は合計145本・・・
去年より約50本も減った。
やっぱり生活環境が変わると鑑賞本数も変わるわ・・・
100本は観たかったな・・・
来年は100本目指します!!
まっ、小言はこのくらいで(笑)
そろそろランキングに移りましょう↓↓↓
去年までは日本映画と海外映画で分けて... [続きを読む]
受信: 2010年1月 5日 (火曜日) 15時38分
» 2009年公開映画 MOVIEレビューの星ランキング! [MOVIE レビュー]
私が今年1年間に映画館で観た映画の総まとめをしてみました。
一応、映画を観た時に星評価はしていたので、その星の高い順に並べてみました。
観たけど感想をUPしていなかった映画も、思い出しながら星評価をしましたから、
その時と星の数が微妙に違うかも知れませんけどね!?
まぁ、こんな感じだったと思いますが。{/kirakira/}
こうやって見返して分類すると、やはり今年もサスペンス、アクション、SF系が殆どです。{/hamster_3/}
私は、救いようのない泣ける実話系映画より、単純に楽しめるアクシ... [続きを読む]
受信: 2010年1月 7日 (木曜日) 14時58分
» 2009年ベストシネマ15(邦画編) [京の昼寝〜♪]
2009年ベストシネマ15(邦画編)
なんだかまとめるのが遅くなってしまって・・・。 昨年は年間87本(洋画39本、邦画48本)の映画を劇場で鑑賞しました〜 一昨年が101本でしたから、少し減ってしまいました 特に洋画は少ない本数に終わりました。 惹かれる内容のものが少なかったこともありますが、 その分、邦画は年々いい作品が増えて来ていると思います。 昨年同様邦画の方がベスト15のチョイスもし易かったです(笑) ベスト15 ? 『少年メリケンサック』 ? 『引き出しの中のラブレター... [続きを読む]
受信: 2010年1月21日 (木曜日) 12時39分
コメント