涼やかな皿
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
★★★★☆
「Memento」(2000年)、「The Dark Knight」(2008年)の
Christopher Nolan監督のSF。
Dom Cobb (Leonardo DiCaprio)は、
人の潜在意識下に入り込み情報を盗み出す産業スパイ。
大企業のオーナーSaito(渡辺謙)から、
ライバル企業の社長Robert Fischer (Cillian Murphy)の夢の中に入り、
ライバル企業を解体させるよう仕向ける、
という依頼を受ける。
妻Mal(Marion Cotillard)殺害容疑の記録を抹消することを条件に、
依頼を引き受けたは、
チームを作って仕事に取りかかる・・・
☆
荒唐無稽だが、
細部までよく練られたストーリーだ。
ただ、あまりに複雑すぎて一回見ただけでは理解できないところも。
夢の中の夢、そのまた夢にまで、
何層にも渡って次々と入り込むところには、
落語「天狗裁き」を思い出した。
しかし、しょせんは夢の中の話なのだから
夢で死んだとしても、
現実の主人公らに危険はないはず、
というところがこのストーリーの弱点だが、
それをクリアする理屈というのが、
とってつけたようで拍子抜けした。
シャンソンの名曲「Rien de Rien」がバックグラウンドに流れるのは、
Marion Cotillardが出演しているからだろうか。
「新宿ピカデリー」1で。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
新国立劇場で「バレエ・アステラス 2010」。
海外で活躍する日本人ダンサーと
バレエ研修所の研修生の競演。
いろいろな作品から
男女2人で踊る「パ・ド・ドゥ」を集めたハイライト集。
どの踊りも躍動感にあふれていた。
それにしてもバレエの観客は
少女とその母親が多いなあ。
【オープニング】 新国立劇場バレエ研修所研修生
【パ・ド・ドゥ集】
海外で活躍する日本人バレエダンサー
佐久間奈緒 (バーミンガム・ロイヤル・バレエ団) - 厚地康雄 (バーミンガム・ロイヤル・バレエ団)
『海賊』パ・ド・ドゥ
加治屋百合子 (アメリカン・バレエ・シアター) - ジャレッド・マシューズ (アメリカン・バレエ・シアター)
『ロメオとジュリエット』バルコニーのパ・ド・ドゥ
菅野茉里奈 (ベルリンベルリン国立バレエ団) - ライナー・クレンシュテッター (ベルリン国立バレエ団)
『ジゼル』第2幕のパ・ド・ドゥ
倉永美沙 (ボストン・バレエ団) - ジェイムズ・ホワイトサイド (ボストン・バレエ団)
『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』
玉井るい (ウィーン国立歌劇場バレエ団) - エフゲニー・ラグノフ (ウクライナ国立キエフ・バレエ団)
『眠れる森の美女』第3幕のパ・ド・ドゥ
富村京子 (香港バレエ団) - 藤野暢央 (香港バレエ団)
『ルビーズ』パ・ド・ドゥ
山口真有美 (スウェーデン王立バレエ団) - レミ・ヴォルトマイヤー (オランダ国立バレエ団)
『グラン・パ・クラシック』
新国立劇場バレエ研修所修了生
さいとう美帆 (新国立劇場バレエ団、第1期修了生) - 芳賀望 (新国立劇場バレエ団)
『シンデレラ』第2幕のパ・ド・ドゥ
小野絢子 (新国立劇場バレエ団、第3期修了生) - 清瀧千晴(牧阿佐美バレヱ団)
『アラジン』第2幕のパ・ド・ドゥ
【フィナーレ】 出演者全員
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント