西部の娘
METライブビューイングのオペラ「西部の娘」を
新宿ピカデリーで。
今年はMETで初演されてから100年目だという。
1800年代のアメリカ西部でのラブ・ロマンスを、
オペラでやるのはいかがなものか、と
思っていたが、
なかなか見ごたえがあった。
Pucciniのオペラは「蝶々夫人」といい「ラ・ボエーム」といい、
外国に題材をとったものが多い。
| 固定リンク
« 映画「ソーシャル・ネットワーク、The Social Network」(2010年、米) | トップページ | 映画「ウォール・ストリート(Wall Street: Money Never Sleeps)」(2010年、米) »
「音楽」カテゴリの記事
- METオペラ「ニクソン・イン・チャイナ」(2011.02.28)
- 西部の娘(2011.01.30)
- オペラ・ハイライツ(2010.07.25)
- マーラーと李白と(2010.07.10)
- 楽劇「ニーべルングの指環」第3日 「神々の黄昏」(2010.03.28)
コメント